日本のW杯

まぁ予想通りでしたね。
批判する事の方が簡単なのは判っているけど、それでもあえて言わなければいけない事だらけなんでしょう。

この4年間何もなかったですね、というよりオフト以降に培われてきた日本サッカーの良さが失われてしまいましたね。
DFラインをコンパクトに高い位置で保ち、高い位置でプレスをかけ、速攻とパスサッカーで見せてきた面白い試合はどこに行ってしまったのか?
俊輔や中澤の得点が目立つという事はセットプレーからの得点が多い=流れで獲れていないという事。
1次予選のアジアのチームにすら苦戦するような苦境はオフト時代ですら見られなかった。

日本のようにフィジカルで勝るチームが欧州や南米のチームと対等にやっていくにはその場その場での的確な戦術がより必要なのに、世界的に有名で商業的にも十分な成果が期待できるが、監督経験のない人物を何故呼んできたのか?
もちろん世の中には名選手がいきなり名監督になり得る事もある。しかし彼はそうではなかった。
不可解な代表選考。
海外でやっているというだけでひたすら選ばれ続け、国内での結果は全く重視されず、初期から選ばれている人物を連携重視という名実で選び続ける。
代表でキャプテンを務める選手がJ1のチームではレギュラーですらないという事。国内で何点取ろうとも代表に呼ばれない。彼は名古屋より西のチームの試合を見た事があるのだろうか?
そして、連携重視ゆえに進まない世代交代。
進まないのではなく、進ませないのではなかったか?
谷間の世代というのは、「(電通やマスコミにとって人気のある金になる選手がいないから)谷間の世代」という意味ではないか?
この4年間、電通の言いなりの商業利益優先の動きではなかったか?

そして、このチームに一番足りなかったのは、ゴンであり、カズのような気持ちでプレーする選手。
その意味で田中達也の怪我が本当に痛かった。

次の監督は誰がいいのか?
まぁオシムであり、シャムスカであるんでしょうが、オファーを受けないでしょうね。
彼らは名監督であるがゆえにクレバーだから・・・
次の監督に求める事。
とにかく国内をちゃんと見てくれる事。特定のチームに限らず、結果を残した者には等しくチャンスを与えてくれる人物。
そして、この4年間全く動かなかった分を含めての世代交代を行ってくれる人物。
次大会ではオーストラリアもアジア予選に加わります。
現状の利益誘導型の体質では衰えていくのみだろう。
個人的にはこれ位劇的に入れ替えてほしいです。

  田中達  平山
松井      加地
     長谷部
   阿部   今野
 岩政 トゥーリオ 茂庭
     川島